野球

草野球の楽しみ方、草野球に求めること

学生野球を未経験で草野球を始め、10年ほどが経ちます。10年経てば、色々なチームに所属したり色々な人と関わったりもします。今回、草野球の楽しみ方、草野球に求めることは何なのか、自分なり結論を出したので書こうと思います。僕の考え方の根本として...
麻雀

麻雀上達・技術・メンタル・天鳳・雀魂などに関する記事のまとめ

今まで書いてきた、麻雀に関する記事をまとめました。正直、技術論に関する部分は、かなり未熟です。オススメの戦術本や精神論の部分であれば、ある程度参考になるかもしれません。使えそうな部分があればぜひご活用ください。天鳳・雀魂(じゃんたま)関連 ...
野球

草野球初心者向け 内野守備の基本・コツ

草野球での内野守備について、初心者向けに基本やコツを書いていきます。出来るだけ意識しやすく、わかりやすいポイントに絞っていきます。そのほか、草野球に関して書いた記事のまとめページです。草野球初心者向け 打撃・守備・走塁のコツなど記事まとめ正...
野球

草野球初心者向け 打撃・守備・走塁のコツと練習方法、バット選びなどの記事

草野球初心者向けに、打撃・守備・走塁のコツなどを書いています。練習方法やバットなどの道具についても紹介しています。
野球

中日ドラゴンズ 2018年はこの選手が活躍する!2軍成績から予想 

毎年、各球団からブレイクする選手が登場します。その年にいきなり入団して1軍で活躍する選手もいますが、多くは2軍で下積みと結果を残した後に、1軍に出てきます。今回は、2軍での成績を検討し、来年活躍するかもしれない選手を予想してみようと思います...
野球

草野球で、練習の質を高めるためにはどうするべきか

僕のように、学生野球を未経験の人間が、社会人になってから草野球をやると、経験者には及ばない部分が多く出てきます。少しでもその差を埋めるために練習をするのですが、社会人になってから自由に使える時間は限られています。となると、どうしても練習の「...
生活

SEIKO SPIRIT (SBTM217)の使用感レビュー 洗練されたシンプルなチタン製腕時計

腕時計に強いこだわりがあるわけではありませんが、仕事の場面や日常の場面で装着する腕時計は、多少は気にしています。今回は、仕事中にオススメの腕時計を紹介してみようと思います。メーカー:SEIKO(セイコー)ブランド名:SEIKO SPIRIT...
野球

日本シリーズとクライマックスシリーズの戦い方の微妙な違い

プロ野球のポストシーズン戦として、クライマックスシリーズ、日本シリーズと、白熱した戦いが繰り広げられました。短期決戦という意味ではどちらも同じですが、戦い方で微妙に異なる部分があると思います。今回は、自分なりに思ったことを書いていきます。C...
ゲーム

ルフランの地下迷宮と魔女ノ旅団(Vita)感想③ 隠しダンジョン突入まで

購入してからちょうど1ヶ月ほどになる、「ルフランの地下迷宮と魔女の旅団」ですが、ついにノーマルエンドを迎えることができました。現在は、隠しダンジョンに突入し、そこを攻略中です。2回目の記事では、ウンブラを攻略した辺りでしたが、今回は一気にク...
野球

プロ野球観戦を始めて13年、自分の中で変わってきた野球の見方

2004年、中日ドラゴンズに落合監督が就任してから、プロ野球をちゃんと観るようになり、はや13年が経ちました。自分が草野球を始めたということもありますが、それにより、プロ野球の見方や観戦の仕方も変わってきました。今回は、自分の中でなぜ変わっ...