ゲーム

ゲーム

人斬りと正義の噺(フリー・読むゲ)紹介・感想

VIPRPG紅白2022で公開された読むゲ『人斬りの正義の噺』を紹介する記事です。人を斬ることを生業にして旅をしている女侍が、「正義の街」に立ち寄った際のことを描いた短編作品です。テーマは重そうに感じますが、さらっと気軽に読めて楽しめる作品...
ゲーム

異説precious~まなざし~(フリー・読むゲ)紹介・感想

「VIPRPG紅白2022」で公開された、キチガイ地獄外道祭文氏による読むゲ『異説precious~まなざし~』の紹介記事です。以前、人気を博して色々なリメイク作品が登場している『PRECIOUS~護るべきモノ~』を原作として、宮沢賢治作品...
ゲーム

アイスさん探訪記(フリー・ボスラッシュRPG)紹介・感想・攻略メモ

「VIPRPG紅白2022」で公開された、追憶氏によるやるゲ『アイスさん探訪記』の紹介記事です。ランダム性を排除した緻密なウェイトターン制バトルが楽しめるボスラッシュRPGです。雑魚戦やお金稼ぎの煩わしさを排除して、ボスとの戦いに専念できる...
ゲーム

それでも果てるまで(フリー・見るゲ)紹介・感想

「VIPRPG紅白2022」で公開された、funyara。氏による見るゲ『それでも果てるまで』の感想記事です。ふと目が覚めると、どこかの部屋に閉じ込められていた主人公が、脱出のためにひとり奮闘するサスペンス作品です。クリア時間は約1時間半で...
ゲーム

Monochrome -少女の旅-(フリー・ノンフィールドRPG)紹介・感想・攻略メモ

「VIPRPG紅白2022」で公開された、みどり氏によるやるゲ『Monochrome -少女の旅-』の感想記事です。世界を救った勇者の足跡を辿っていく、旅情感溢れるノンフィールドRPGです。クリア時間は約1時間半でした(エンディング4つ回収...
ゲーム

狂詩性ブラックサンダーR(フリー・見るゲ)紹介・感想

「VIPRPG紅白2022」で公開された、たんち氏による見るゲ「狂詩性ブラックサンダーR」の感想記事です。本作はRPGツクール2003steamで作成されています。氏の作品「子どもたちの国 -Magic Children-」「PRECIOU...
ゲーム

リトルハーツ Little Hearts(SRPG)紹介・感想・攻略メモ

「リトルハーツ」は、ゆーぎり氏によるシミュレーションRPGのインディー作品です。初心者からベテランまでストレスなく楽しめる丁寧な作りの作品です。2022年12月時点で正式版が公開されており、1500円で購入できます。5章(Chapter1)...
ゲーム

ゴリアテの冒険(フリー・SRPG)紹介・感想・攻略メモ

SRPG Studio製の作品「ゴリアテの冒険」の紹介記事です。歯応えのある難易度、豊富なマップギミック、選択を迫られる豊富なイベントなどが特徴の戦記物です。難易度はやや高めですが、戦記物としてのストーリーの面白さや、非常に個性的なキャラク...
ゲーム

savage garbage(フリー・SRPG)紹介・感想・攻略メモ

短編SRPG「savage garbage」の紹介記事です。ストーリー性をほぼ排して、詰め将棋のようなゲーム性が楽しめる作品です。SRPGというよりも、パズルゲームに近いジャンルと言えるでしょう。クリア時間は約30分でした。ダウンロードはこ...
ゲーム

最果てを目指す(フリー・ノンフィールドRPG)紹介・感想・攻略メモ

ノンフィールドRPG『最果てを目指す』を紹介する記事です。リソース管理が重要な作品で、難易度は高めですが、周回で少しずつ強くなっていき、より先まで進められるようになっていくのが実感できる作品です。少女と共に、色々なエリアを旅する実感が得られ...