おすすめフリーゲーム(RPG)紹介記事まとめ

ゲーム
この記事は約10分で読めます。

本ブログで紹介しているフリーゲームRPGについて、紹介記事へのリンクをまとめたページです。
RPGの記事が多くなってきたため、個別でまとめました。
タイトルのリンクから個別の紹介記事に飛べます。
気になるものがあれば、ぜひプレイしてみてください。

クリア時間は、一通りのエンディングを見るまでの目安時間です。
複数のエンディングを見ることが想定されていると感じた場合は、周回数も含めております。

目次

長編(クリア時間10時間以上)

Sky And Earth

想定プレイ時間50~100時間の長大作です。
このボリュームでありながら、加速度的にストーリーが面白くなっていくのが凄いです。
本編の戦闘難易度はやや易しめ~普通で進めやすいです(戦闘難易度ノーマルの場合)。

絶海アビスシンカー

歯応えのある戦闘と、多くの謎に牽引される止めどきがないストーリーが魅力の長編RPGです。
ハードな状況からのハードな展開が多いですが、その中での他者との関わりも注目です。

Fanastasis

作り込まれたマップを自由な順番で進めて行ける探索RPGです。
残された史料から物語を追っていき、推測を楽しむこともできます。
やり込み派の人からライトユーザーまで楽しめるよう配慮された長編作品です。

ワールドピース&ピース

ダークなストーリーと3種類のバトルが特徴的な長編RPGです。
軽いテーマではありませんが、腰を据えてプレイしたい人にお勧めです。
通常では難しめの難易度ですが、難易度を変更できるようになっているため、詰まることはないと思われます。

ロストヘヴン -Lost Heaven-

ストーリー重視の長編RPGです。
低難度なのでストレスなく、どんどん進めていくことができ、快適です。

Qualia-盲唖の歌姫-

サイバーな世界観と、完成度の高いシナリオが特徴のアドベンチャーRPGです。
攻殻機動隊やPSYCHO-PASSのように、哲学的テーマに踏み込んだ作品です。

イリスのゲーム

歯応えのある独特のパズル的な戦闘と、引き込まれるストーリーが特徴的なRPGです(ストーリーは見なくても進めます)。
運の要素は低めの戦闘なので、プレイヤーの力量が試されます。

メビウスの迷宮

個性的な4人から一人を選んで迷宮に挑戦する、ローグライト要素のあるデッキ構築型カードバトルRPGです。
ゲーム部分と独立して語られる4人の群像劇も必見です。

ライラといびつな信仰寓話

主人公たちを襲う苛烈な展開と、それに負けない魅力あふれるキャラクターが魅力のダークファンタジーRPGです。

デイドリームリバー

どんどん先へ進みたくなる物語と、様々なテーマに引き込まれる、刺激的な長編RPGです。
戦闘の難易度は高くありませんが、ストーリーが二転三転する、ジェットコースターのような作品です。

黄昏境界線

歯応えのあるボス戦が楽しめる、高難度ながらユーザーの快適さにもこだわっている長編RPGです。
難易度は随時変更可能です。

戦乙女《レギンレイヴ》の終末論

北欧神話とクトゥルフ神話を題材にした現代ファンタジー・ノンフィールドRPGです。
独自の戦闘システムが特徴的で、ストーリーと戦闘の両方2本柱で楽しめる作品です。

クラスメイズ

ローグライク要素のあるホラー風RPGです。
キャラの掛け合いや戦闘システムが作り込まれており、周回も楽しい作品です。

ANT

個性的なキャラクター、独自システムの戦闘、レトロなグラフィック、素晴らしいBGMが魅力のサイバーパンクRPGです。

スティルメイト

航海をテーマにした、ボリュームたっぷりのフリーシナリオRPGです。
メインストーリーを追うも良し、ひたすら交易でお金を稼ぐも良しの、骨太な作品です。

リーガルブレイバー ~勇者機関と六花の騎士~

魅力あふれる個性的なキャラクターとストーリーが特徴でサクサク進められるRPGです。

ソウルハンター・ノノ

たくさんの魔物を仲間にしてパーティを強化する、サクサク遊べる長編RPGです。

ミマモロール!

色鮮やかなグラフィックと可愛らしく尖った属性のキャラクターが特徴的な、心を抉られる中・長編RPGです。

アルカンシエルの魔獣

登場キャラクターがすべてケモノの、丁寧でバランス良い作りの王道RPGです。
幼い子供にも勧められるくらい健全で、本格的な作りの中長編作品です。

アウラルと光の竜~魔王病と古の秘宝~

かつて魔王を倒したモンスター娘たちが、少女を助けるためにダンジョン探索に挑むハクスラRPGです。

クウルウ見聞録

神に育てられた少年少女が、人間を知るために世界を旅するフリーシナリオ&ノンフィールドRPGです。

東方ライブアライブ

スクウェアのスーパーファミコンソフト「ライブ・ア・ライブ」をリスペクトした東方キャラによる二次創作です。
ドット絵や曲、システムなどの作り込みが凄いです。

SHATIKU QUEST 2

通常戦闘はサクサク、ボス戦は歯応えがある、クラスチェンジとスキル習得が楽しいRPGです。

カタルヴラ

好きなキャラクターとパーティを組み、会話を楽しみながら旅をする自由な雰囲気のRPGです。
やや独特なストーリーや設定が特徴的ですが、仲間と仲良くなっていく感はとても良いです。

縹霧の国オセアン

周回して少しずつ初期ステータスを上げていく、ローグライク・カードゲームRPGです。
ローグライクですが運要素は少なめで、戦略性の高い独特の戦闘システムと緊張感あふれる探索に熱中します。

薬売りのハサナ

独特の世界観が特徴で、好みのメンバーとパーティを組む本格ハクスラダンジョンRPGです。

神威 -KAMUI- 魔神再臨

読ませるシナリオ文章と、多彩な武器スキルを駆使した戦闘が肝のRPGです。

Apocrypha of Atelier

シナリオ重視で戦闘難易度は高めですが、とてもリトライしやすい長編RPGです。

アルニスタの記憶

豊富な職業とクラスチェンジが特徴のハクスラダンジョンRPGです。
キャラメイクをするタイプのウィザードリィ型の作品です。

ぐーたら魔王のギルドライフ

可愛らしいキャラクターたちとは裏腹に、歯応えのあるハクスラRPGです。

夢幻探求INNOCENT×DREAM

SFテイストな世界観の王道ハクスラダンジョンRPGで、シンプルなジョブシステムが魅力です。

Argus アーガス

重厚な物語と設定、オリジナルのグラフィックとBGMが特徴の長編RPGです。
ゲーム部分はやや難しいところがありますが、ストーリーやキャラクターに惹かれればお勧めです。

短・中編(クリア時間10時間未満)

シンソウ版 捨てるしかない

仲間・技・装備品・使用アイテムの合計が14以下になるように取捨選択を強いられる高難度ボスラッシュRPGです。
戦闘が中心ですが、ダークな雰囲気のストーリーやキャラの背景を推測するのも面白いです。

アイスさん探訪記

緻密なバトルが楽しめるストレスフリーなボスラッシュRPGです。

八人のアダム外伝

荒廃した世界を舞台に、スターズと呼ばれるメカを強化しながら、依頼をこなしていくRPGです。
ストーリーやキャラクターに力が入っており、周回要素や複数のエンディングなどもあります。

FortuneExplorer ~ミリィと不思議なダンジョン~

SRPG Studioで作成されたローグライクRPGです。
適度な戦略性とギャンブル性で、ついつい熱中してしまう作品です。

ネガイのラビリンス

RPGツクールMV製の、カードを使ったバトルが特徴の作品です。
ノンフィールド方式でローグライク要素もあり、歯応えがあるカードバトルが楽しめます。

HollowSky ホロウ・スカイ

ノンフィールド・カードバトルRPGです。
スケールの大きいストーリーと、4人の異なる特徴を持つキャラクターで楽しめます。

ツキノヒト

戦闘難易度が高めの中編SF・RPGです。
サイバーな舞台設定での、王道なボーイ・ミーツ・ガール作品として楽しめます。

四人の王国

選択肢が多く、人生のような味わいがあるRPGテイストな作品です。
アドベンチャーゲームのまとめに載せるか迷いましたが、こちらに載せました。

ブレイカーハーツ

自動戦闘で勝利できるように行動を設定するノンフィールドRPGです。
キャラクターたちの哲学的な問いかけが心に刺さる、独特の雰囲気の世界観が特徴的です。

剣閃神姫誅伐伝

ノベルパートの比重も大きめの、中編和風ファンタジーノンフィールドRPGです。
戦闘は難しく感じるかもしれませんが、色々なプレイスタイルが許容されているシステムなので、幅広い人におすすめできます。

人類滅亡後のPinocchia

バックストーリーに魅力があり、リソース管理が楽しめるSF・RPGです。
落ちている資料などから世界観を想像するのが楽しい人にはたまらない作品です。

魔機人形と棄てられた世界

「人類滅亡後のPinocchia」の後にプレイしてほしいポストアポカリプス作品であり、シンプルな指示で仲間が戦ってくれるアクションRPGです。

勇者不適伝

魔物を倒すのではなく、和解して進んでいくストーリーとシステムが特徴的なRPGです。

QualiaNext-道を照らして-

スチームパンクな世界観における田舎でのスローライフを描いたRPGです。

Helios Order -賢者の石と輝炎の王-

Legend of Lemuria -第二次人魔大戦-』の後の時代を描いた、王道ながらオリジナリティに溢れた作品です。

ResaleStoppers

すべてボス戦のみのステージ選択型RPGです。
スキルと防具の装備、戦略と戦術が問われるパズル的バトルが中心の作品です。

星空プリエール

肩の力を抜いて遊べるノリの、戦闘を重視したハクスラRPGです。

創造の切り札

スキルと装備品を厳選して戦闘に臨むノンフィールドRPGです。
ストーリーと、スキルの組み合わせが面白かったです。

ミカゲ・キューブ

12枚のデッキから引いたカードで戦闘を行う、ノンフィールドRPGです。
3人の主人公の特徴を生かしつつ、カードを上手く使いこなすのが楽しい作品です。

Megalopolis

ノベル+ノンフィールドRPGという様相の作品です。
独特の戦闘システムは新鮮な味わいがあり、物語と同様の緊張があります。

想色のパレット

可愛らしい絵柄に反して、物騒で殺伐としたやり取りと、歯応えのある戦闘が特徴の中編RPGです。

十二の願いが叶うなら

ほのぼのしたグラフィックが特徴で、旅行している感が楽しめる、ほぼ自動の戦闘が特徴のRPGです。

芥花 あっか

相手を拷問して「死因」を暴くという、独特で退廃的な雰囲気を纏ったRPGです。
デスゲーム的な要素もあり、繰り返しプレイして色々なルートを選択することで人物背景が分かってきます。

Choir::Nobody クワイア・ノーバディ

SFライトノベル風のストーリーと、アーマードコアのような機体アセンブリが特徴のRPGです。

ひよこ侍

剣を極めるために生きる男の、ハードでシリアスなアクションRPGです。

カルエナダンジョン

運も考慮して戦術に組み込む、パズル的な戦闘が特徴的なダンジョンRPGです。

最果てを目指す

リソース管理が重要な、歯応えのある、寂しくないサバイバルノンフィールドRPGです。

ルシアの夢想

独自の戦闘システムが面白く、美麗なグラフィックと、作品へ没頭させてくれるテキストが印象的なノンフィールドRPGです。

ゴルガン

やや殺伐とした世界観が特徴の、ウディタ製短編RPGです。

Legend of Lemuria -第二次人魔大戦-

老人たちが主なパーティーメンバーの、一風変わったRPGです。
少し変わった戦闘システムながらストレスは少なめでサクサク進められます。

Inifis

短編マルチエンドRPGです。
Fanastasisな墓守気分を楽しめます。

シイの墓守―The Good People―

レトロなサウンドとグラフィックが特徴の短編マルチエンドRPGです。
インモラルな行動が可能で面白いです。

Monochrome -少女の旅-

世界を救った勇者の足取りを追っていく、旅情感溢れるノンフィールドRPGです。

不屈のスペラ

可愛らしいイラストが特徴的なローグライト・デッキ構築RPGです。

腹ぺこウィッチコロシアム

シュールな世界観と、テンポの良いゲーム性が特徴の短編ノンフィールドRPGです。

Luna Plena

偶然の要素を排した、パズル的な戦闘が特徴の短編RPGです。

リアリティ×マインズ

丁寧に作られたストーリーとキャラ、よく練られた戦闘が面白い中編RPGです。

エルドアーク

可愛らしいパーティーメンバーが特徴的な、ややライト層向けのダンジョンRPGです。

割烹活法・神ノ七草

ギミックの多いパズル的なボス戦が特徴の短編RPGです。

メイドインザフィアー

ゾンビが徘徊する館から脱出するメイドが主人公のローグライト・ノンフィールドRPGです。

魔法剣士の冒険者ギルドとボスラッシュタクティクスRPG

ボス戦に特化した、戦闘システムが独特なノンフィールドRPGです。

メタルメサイア -鋼の救世主-

アーマードコア、カルネージハートのようなテイストを味わえる、試行錯誤する短編RPGです。

R.P.G. of Classical Music -Piano Hikitaro’s Memory-

ゲーム中のBGMにクラシックが使われており、それを前面に出した作品です。

勇者代理

倒れてしまった勇者の代理として魔王に挑む、雰囲気が良い短編3DダンジョンRPGです。

そのほか、本ブログで紹介しているゲームをまとめた記事はこちらです。
本ブログで紹介しているゲーム系の記事まとめ
ゲーム

コメント